コンタクトセンターのアセスメント調査サービス「CCサイテンケン」サービス提供開始
Cプロデュースは、生成AI/AI(以下、生成AI)の技術開発力を持つIZAI社と協力し、企 …..
こんにちは!コンサルタントの山北です。
新しいコールセンターの立ち上げや、業務量増加・退職補填等で新人コミュニケーター(オペレーター)の採用はコールセンター運営には欠かせない重要なポイントの一つです。採用時の人材の見極めや待遇、自社雇用か派遣か、雇用形態をどうするかなど、各社で独自の採用ノウハウをお持ちの企業もあるのではないかと思います。ではみなさん、採用後に研修を受け、お客様対応を開始(デビュー)する際のデビュー基準は設けられていますか?採用条件のノウハウはあっても、デビューするときの基準がない(研修期間が終わったらお客様対応をそのまま開始してしまう)というコールセンターが意外とあります。採用時の人材フィルタリングはもちろん重要であることは言うまでもありませんが、新人研修を受け、お客様対応ができるレベルに至っているのかを確認する「デビュー基準」は、採用条件等では見つけられない課題や育成状況を見極める第二のフィルタリングとして非常に重要です。本日はこのデビュー基準の考え方について書いていこうと思います。
「採用条件をクリアしているからデビュー基準はなくてもいいんじゃないの?」という企業もあるかもしれませんが、デビュー基準がなぜ重要かというと、「企業の顔としてお客様と接して良い最低限のレベルに達しているか」を見極めるためです。採用条件だけでは、想定していた人物なのか、業務上必要なスキルや知識を身に着けられるか、会社の顔としてお客様対応ができるコミュニケーションができるかなどの見極めは完全にはできません。デビュー基準がないままお客様対応を開始すると以下のような事象が発生します。
結果、、
このようなデメリットが多く発生します。また、新人コミュニケーターから見ても、「研修を受けただけで自分はお客様対応できるレベルにあるのか不安」という気持ちは当然あります。はじめての環境で、限られた研修期間ではこのように感じるのは当然のことです。不安を抱え、自信がないままにお客様対応を開始してしまい、ミスや間違った案内をするとさらに自信を無くし、最終的には早期退職になってしまうというケースは珍しくありません。
上記のような事象を避けるためにも、新人研修を受けた後に「デビュー基準」を元にしたデビューテストを受け、合格したコミュニケーターのみがお客様対応をスタートできるようにすることは非常に重要です。また、『合格』という結果が出ることでコミュニケーター自身もお客様対応を開始する不安を取り除くことができます。
もし今運営されているコールセンターでデビュー基準を設けていない、設けているがデビュー後の新人に課題があるという方はこの後も是非読んでみてください。
新人コミュニケーターはあくまでも『新人』ですので、高いレベルの応対品質や効率的な業務の実施をいきなり求めてもできません。デビュー基準を考えるときに重要なことは「ミニマムスキル」と呼ばれる『お客様対応に最低限必要なスキルは何か?』から考えることです。主には下記3種類に分かれ、業種業態に関わらず必須となるスキルです。
業種や業態、業務難易度によってポイントやチェック方法が違うケースもありますが、上記を基本として業務に合うカスタマイズをしていただければと思います。
今回は新人コミュニケーターのデビュー基準の考え方というテーマで書きました。デビュー基準に絶対的な正解はありません。各コールセンターの特徴に合わせて、適正がある人材をデビュー時に見極めるための基準、チェックが必要になります。デビュー基準があるかないかで、デビュー後のフォローアップの工数や、お客様との対応をスムーズに終わらせられるかなど大きく差が出てきます。是非一度今の基準の見直しや、基準自体がない企業であれば作成の検討をしていただければと思います。
Cプロデュースではコールセンターのデビュー基準(ミニマムスキル)の策定、新人カリキュラムの作成、マニュアル作成など、新人教育のご支援実績が多数あります。お悩み、ご相談がございましたら、オンライン無料相談(30分)を行っておりますので、下記よりエントリーください。些細なことでもお気軽にご相談お待ちしています♪引き続きコールセンター業務に従事する皆様に活用いただけるブログを書いていければと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
date :
Cプロデュースコールセンターコンサルタント/アウトソーサー企業、化粧品通販会社等でコンタクトセンターに従事。顧客とのコミュニケーション設計構築から現場運用、委託先パートナー企業の管理を得意とする。
リモートワーク中につき、代表電話が繋がりにくい場合がございます。その場合、恐れ入りますが、お問い合わせフォームまたは、直接担当者の携帯電話(メール)にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
Cプロデュースは、生成AI/AI(以下、生成AI)の技術開発力を持つIZAI社と協力し、企 …..
\30分無料!全国対応!/
オンライン無料相談お申込