コミュニケーターのモチベーションをUPするSV研修(2019年09月09日)
開催日 | 2019年8月09日(月) |
---|---|
対象 | ・コールセンターのスーパーバイザー(SV)として実務を行われている数ヶ月〜3年以内の方 ・自社コールセンターをお持ちの企業ならどなたでも参加いただけます。 (コールセンター会社アウトソーサーの方は今回の研修は対象外とさせて頂いております。) |
会場 | 東京都23区内 (開催人数により研修会場を調整させて頂きます。お申込み後にお知らせします。) |
主催 | 株式会社Cプロデュース |
定員 | 8名 |
コールセンターのスーパーバイザー(SV)として実務を行っている方向けの研修です。(実務年数は数ヶ月〜3年以内です。)SVとしての基礎的な業務をこなすだけでなく、コミュニケーターのモチベーション力をアップする方法を身につけることができるカリキュラムです。
SVの皆様が課題として挙げることが多いモチベーション。「指導するコミュニケーターのモチベーションを高める方法」など、実際の現場SVが抱えるお悩みを中心に講義やワークを含めて行っていきます。
ーーーーーーーーーー
コミュニケーターのモチベーションをUPするSV研修内容
カリキュラム
- 今さら聞けないコールセンターSVの基礎
- コールセンターでSVに求められるスキル(役割・能力)とは?
- 更にワンランク上のレベルを目指すために必要な「モチベーション力」とは?
- コールセンターで働くコミュニケーターへのモチベーション施策とは?
- 簡単にモチベーションを上げる仕組みから取り入れていこう!
- 付随するワーク
- ご自身のなりたいSV像の設定
この研修で得られる効果
- コールセンターSVの基礎を復習
- コールセンターでSVに求められるスキル(役割・能力)の理解
- ワンランク上のレベルをSVを目指すために必要な「モチベーション力」をアップさせる方法
- 自尊心、モチベーションを高めるオペレーターへの指導方法
- オペレーターやコールセンターマネージャーとのコミュニケーション能力の向上
- 部下育成能力の向上
- 自分自身の目指すSV像の設定
講師:吉沢晴美
オペレーター、トレーナー、スーパーバイザー、QAマネージャー、センターマネージャー等コールセンターにおける様々な役割、役職を経験すると共に金融・通販、製造・通信サービス業等、業種・業態を超えたコールセンターの立ち上げ、改善支援を経験。
受講料金
受講料 | 35,000円(消費税別) |
---|---|
支払方法 | お申し込みされた企業様に請求書を発行させて頂きます。その際にお振込先をお知らせ致します。 お振込手数料はお申し込みされた企業様のご負担となります。ご了承ください。 |
請求書 | お申し込みを頂いてから順次郵送いたします。 |
キャンセルについて
原則 | お申し込み後に受講者のご都合が悪くなった場合、日程の変更は1回まで可能です。又は、代理の方のご参加をお願いしております。 |
---|---|
キャンセル料金 |
・研修日7日前のご連絡 → 無料 ・研修日6日〜2日前のご連絡 → 受講料の30% ・研修日前日又は当日のご連絡 → 受講料の全額 ・研修日当日の無断欠席 → 受講料の全額 |
手続き方法 |
お電話【0120-193-183】、又はメール【info-cpro@(アットマーク記号)c-produce.jp】までご連絡ください。 メールは到着が不確かですので、できる限りお電話でのご連絡をお待ちしております。 |
その他 | 催行最少人数(6名以上)に達さない場合は、開催を中止とさせて頂く事もございます。その場合は、全額(振込手数料を含む)を返金させて頂きます。又は、同研修内容の別日程に振替をお願いしております。 |
お申し込み方法
※お申し込みは終了しています。
2019年公開研修年間予定表はこちら
Cプロデュースでは、1名から受講可能なコールセンター向け公開研修を実施しています。自社コールセンターをお持ちの企業ならどなたでも参加できる研修です。年間スケジュールはこちらになります。
date :
記事を書いた人
大手企業、中小企業のコールセンターを運営している事業会社に対して「改善コンサルティング」「コールセンターの協業運営」サービスの提供を行い、コールセンター業界の最前線を見てきた。精通する業界はISP、通信販売、保険、クレジットと多岐にわたる。コールセンターのビジネスにおいて、”オペレーションの現場”と”経営層”までの距離をいかにコンパクトにできるかが成功への鍵であるとの持論から、実践型のコンサルティングを推進している。
お気軽にお問い合わせください!
リモートワーク中につき、代表電話が繋がりにくい場合がございます。その場合、恐れ入りますが、お問い合わせフォームまたは、直接担当者の携帯電話(メール)にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。